ブログ|Car's One..

mobile:090-1713-0400

tel/fax:072-245-9633

【OPEN】10:00-22:00 【CLOSE】日・祝

オフィシャルブログ

トヨタ クラウンHV200系 タイヤパンク修理作業

当店比較的遅くまで開けていますが、遅い目の時間に電話…

パンクしてます…との事です

正直一見さんならお断りの時間帯ですよ(笑)

確認したらタッピングと刃物みたいなのと2箇所刺さってました

まぁタッピングの方でしょ…とか言ってたら

こっちでした(笑)

タッピングや釘など丸く尖っている物ならこのピックみたいなやつでも成功率90%くらいあるんですが平べったい物だとピックみたいなやつ厳しいんですよね(笑)

ただ当店これしかないもんで…

これで様子みて頂いてたんですが今のところ大丈夫みたいです(笑)

私事ですが本日誕生日だったんですが、おっさん同士で24時を迎えました( 一一)

帰宅時間は1時でした…いい思い出です(T_T)

Car’s One..

 

 

スマート451(普通車)中古車販売、点検整備

こちらは当社で仕入れてきたスマートです。

今回は頼まれたので購入しましたが当社では一見さんの自動車販売はしていません。

また一見さんの外車の修理もお断りさせてもらってますので了承下さい。

話がそれました(笑)

こちらのスマート、外観はキレイでしたしオイル漏れ等ほぼなかっったですね。

これからトラブル出てくるでしょうけど…(笑)

点検整備をしていて何点か悪いところがありましたので交換していきます。

アップ出来ない部分もありましたのでそこは割愛してます。

先ずはこちらから

折れていました、小さいボルトなんですがドラムを固定してセンターを出します。

別にこのボルトが折れていてもホイールボルトで止まるので問題はありませんが気になるのでドリルでもみます、裏側が貫通してるので外すのは簡単です。

当社に来る前に挑戦した跡がありましたが…最後までお願いしますよ(笑)

後はホイルシリンダーからブレーキフルード漏れてたので交換です、定番ですかね( 一一)

今回は純正品高いので社外品で左右交換します、めちゃくちゃ簡単ですね(笑)

社外品でもピンキリですので購入時は注意下さい。

 

Car’s One..

 

 

トヨタ クラウンアスリート200系 3.5L ハイマウントストップランプASSY交換作業

クラウンアスリート 車検点検整備でハイマウントランプLEDASSY交換作業です。

200系のハイマウントランプLEDは延長保証になっておりましたが既に終わっていますので自費で交換してもらう事に…(T_T)

その他延長保証あるみたいですがトラブルが出ると自費交換になりますね…

内容的にはリコールレベルと思うのは私だけではないと思います。

他社様のHPでもアップしている内容ですので簡潔にアップします(笑)

セダンはこの手の交換作業となる車種は多いと思いますが

作業性悪いですよね( 一一)電動シートなんで尚更そう感じます…

リヤシート脱着していき、一番最後がハイマウントランプが収まるカバーになります

画像も簡潔ですがシートは前から順番に外していくだけですので悪しからず。

 

Car’s One..

 

ホンダ N box JF1 エンジン載せ替え作業

時系列がずれちゃいますがエルフのヒーターコア作業より前におこなっていた作業になります。

ホンダNboxエンジン載せ替え作業になります、エンジンチェックランプ点灯、アイドリングストップが作動しない。取敢えず走行は出来ました。

エンジンオイル交換を3万㌔程してなかったとの事です…

チェックランプのコード(ダイアグ)は

バリアブルタイミングコントロール(VTC)位相ずれ

バリアブルタイミングコントロール(VTC)システム進角異常(遅角異常)と入ってました。

運が良ければTDCセンサ(カム角)、VTC油圧バルブ、クランク角センサを交換すれば直る可能性はありますがダメならVTCアクチュエータ(VVT)交換になります。

ただ3万㌔オイル無交換ですので仮にVTCアクチュエータを交換しても油路が詰まっていると直りません…

今回のケースはセンサー類3点新品交換、エンジンは中古でプラグ、W/P、サーモ、ラジエターCAP、ファンベルト新品交換(その他諸々)で対応させて頂きました。

ターボ車ではないのですんなり降りました。

ターボ車のNboxは載せ替えした事ないんで分かりませんがNAの場合は特にポイントはないですね(*^^)v

極力値段を抑えるのにCVTはフィルター交換せず抜いたフルード分だけ補充しています。

チェックランプ消灯、アイドリングストップも作動確認(学習必要)、水漏れ等確認後

納車完了です。

 

Car’s One..

 

いすゞ エルフ ヒーターコア交換作業、エアコン修理作業

いすゞ エルフ ヒーターコアから水漏れと、エアコンが効かないのでついでに点検していきます。

ヒーターコア交換作業の際にエアコンガスを抜くので脱着する前に点検していきます。

っと思ったらガス抜けてました(笑)真空引きしてもマニーホールドに変化なしだったので蛍光剤をガスと一緒に入れて点検します。

確認できました

ブラックライトを当てると蛍光剤が光ってるのが分かると思います、エアコンコンプレッサーの高圧側ホースからガス漏れしていました。あるあるみたいですね…

ではガスをもう一度抜いてヒーターコアを脱着していきます。

ダッシュボードから外していきます。

ヒーターコアを脱着する前にエアコン関連のエバポレーターを脱着します。

何十年も前のエルフなのでついでに清掃か交換を考えていたんですがめちゃくちゃキレイです(*^^)v

ヒーターコアがこれ

クーラントでべちゃべちゃです、漏れてすぐなのでクーラントは結晶化してません。

外品のコアも考えたんですがほぼ値段変わらないので純正品で注文、少し形状変わってました。

後は逆手順で組んでいきます。

漏れ確認、エアコン確認して完了です。

 

Car’s One..

 

ベンツ Sクラス W221前期足廻り交換作業

ベンツ Sクラス久しぶりに触った気がします(笑)

私が20代の頃はW220が中古で安く出回ってたので現在もですが、なんちゃら風が流行ってました(笑)もはやW221もかなり古いですが…

今回は定番の足廻り交換ですね

スプリングリンク、ラジアスアームのガタが出てますのでネットパーツで安く(保証はしないですが)済ませます。

ガタが出ている場合はボールジョイント部が結構食い込んでる事が多いので外すのが大変苦労する事がありますが…

Car’s One..

 

 

トヨタ クラウンHV210系 ハイブリッドバッテリー交換作業

2022年2月になってしまいました…

先月アップしたかったのですが時間がなかった…言訳ですね(笑)

やる気がなかった…が正しいですかねぇ( 一一)

まぁそんな事はさて置きK様のクラウンHV210系のハイブリッドバッテリーの交換作業になります。

レッカーでドナドナです(笑)

走行距離からしたらまぁ…って感じですね(*^^)v

今回は新品ではなく純正リビルト品で交換していきます

まずリヤシート脱着していきます、パワーシートなのでちょい面倒です(笑)

次はトランクの内張カバー外していきます

勿論補器バッテリーのアースは外して何分か経ってから作業しています(^^)/

バッテリー吊る器械がないのでキッチリ養生して人力です(≧◇≦)

恐らく60㌔ないくらいの重さと思いますがトランクからだと体勢がきついので腰の悪い私には中々でしたよ(T_T)

出してしまえば重さはこんなもんか…レベルです

後は具を組み替えて逆の手順で戻すだけです

今回はボルテージセンサーは交換していませんが同時交換の方が良いですね

この部品もよくバカになりますので(笑)

ハイブリッドバッテリー搭載後ダイアグの消込作業して充電作業、試運転が終われば完了です(*^^)v

 

Car’s One..

 

 

スズキ DA64V エブリィバン 3速オートマチック エンジンO/H済み(HP施工例要確認下さい)

Car’s One..ではたまーに(数年に一回くらい)ヤフーオークションに車を出品する事があります。こないだ代車で使うと言う事で…施工例にてエンジンO/Hした車両で、別の車が手に入る事になりこちらをヤフーオークションで販売する事になりました。

ご成約頂きました。

有り難う御座います(^^)/

ホンダ フリードスパイクGB3 フロントハブベアリング交換作業

フリードGB3のフロントハブベアリング交換作業です。

以前eKワゴンのフロントハブベアリング交換作業をアップしたのですが内容は同じです。

この辺のクラスなら結構楽にプレスで抜けます(^^)/

確か7年前くらいでしょうか…年数は定かではないですが30系のエスティマのフロントハブベアリングの交換はかなり手こずりました( 一一)かなり分厚いんですよ(笑)

当社のプレスは15tタイプなのですがプレスのシールが抜けてオイルでギトギトになった事がありましたよ(笑)懐かしい思い出です(-_-)

っとまぁいつも通り話がそれましたがeK同様ポイントはベアリングのレースの外し方ですかね。

色んなやり方がある中の一つです

ハブに傷等が入らない様少しづつ行います。

だいぶ飛びましたが後はハブを圧入するだけです。

ハブを圧入する際にもポイントがあるんですが撮り忘れました

言葉で書いても意味不明になると思いますのでその部分は割愛します(笑)

 

Car’s One..

 

BMW初代ミニクーパーR50カムセン、クラセン交換作業

最近施工例のアップが月1ペースくらいになってます(-_-)

結構仕事終わりだとしんどいんですよねー(笑)

まぁさて置き今日はBMW初代ミニクーパーR50と言う型式になりますね。

クーパーかクーパーワンかは忘れましたがクーパーSではなかったです。

カムセン、クラセンの交換作業です。

画像はカムセンしかアップしてません(>_<)

これは誰でも出来ますよね(^^)/

クラセンの方ですが基本的にはFバンパー脱着、ラジコン(ラジエター、コンデンサー)脱着にて交換するんですが画像撮るの面倒だったのでちゃちゃっとやっちゃいました。

R50に限ってかもですがクラセンの交換方法、実は別のやり方もあるんですよね😎

知りたいのはここだと思いますが公表はしません(笑)

ご自身でされる方は考えて下さい、意外にDIYでされている方の方が面白い発想したりしますので(^^)/

Car’s One..