mobile:090-1713-0400

tel/fax:072-245-9633

【OPEN】10:00-22:00 【CLOSE】日・祝

オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 施工例

ニッサン Z12キューブライダー 純正パーキング/セキュリティーサポートシステム(ベーシックタイプ)ユニット交換作業

最近のニッサン車は分かりませんが少し古いニッサン車には付いてる車種もあるみたいです。

色々とあるんですが故障した箇所だけ記載します、サイドミラーがキーを閉めると閉じ、

エンジン始動で開く

これが正常な作動みたいです。

この作動がしなくなり入庫です。サイドミラーだけの作動の物はネットでも安く売っていますが、色々機能が付いているので純正が良かな…となりました。

故障原因はユニットでした。ユニットが壊れた原因は正直分かりません(>_<)エンジンコンピューターと同じで古くなると内部がダメになるのかもですね。

同じようなトラブル出てる方多い気がしますね(+_+)

因みに事務所がごちゃごちゃしてますので画像色加工してます(笑)

Car’s One..

 

ホンダ エリシオン オルタネーター交換作業

ホンダ エリシオン オルタネーター交換作業です。

レッカーでドナドナされて来ました、レッカーの兄ちゃんに一応症状確認しました。

メーターのランプ何も点灯しないんでもしかするとブースター逆に繋いでる…かもです。ってな感じでした。

ヒュージブルリンク点検、OKでした😁

バッテリーが完全にダメでした、取敢えず充電かけてエンジン始動OK(^^)/

オルタネーターあの世にいってます。

パワステポンプは脱着せんでも大丈夫ですがパワステのサブタンクは、ずらしています。

まぁ後は逆手順で戻していくだけです。参考にはならないと思いますが(笑)

Car’s One..

 

 

BMW 325I ARツーリングMスポーツ エアコン修理作業

お盆前の作業でした( 一一)BMW 325I ARツーリングMスポーツの修理作業です。

今回は当社で診断していないのでお客様に言われたエアコンコンプレッサーの中古のみを交換しました。

マグネットクラッチがダメになってますね。これ以前やったZ3と同じ症状です(>_<)

国産車、外車等エアコンのオイルは5年に一度は補充した方がいいです、ガス漏れがなくてもオイルは減ります。

話はそれましたが

中古ですのでまず被覆がめくれている部分を保護してあげます。

エアコンオイルを一旦抜き新しいエアコンオイルを補充してあげます。

作業はZ3の時とほぼ変わらないので割愛してます。

中古持ち込みですので当社は一切保証しないですが作業完了後は良く冷えていました。

中古の持ち込みの場合作業をお断りさせて頂くケースもありますのでご了承下さい。

Car’s One..

 

BMW Z3 エアコンコンプレッサー交換作業

今年は去年と比べてエアコン修理が多いですね

BMW Z3も実は結構前の修理になりますが…更新する時間が中々取れず(>_<)まぁ言訳ですけどね(笑)

っとまぁ話がそれましたがBMW Z3当社に来る前に他社で何が悪いか点検は受けていたみたいです。で、コンプレッサー不良との事でした。交換作業をする前に当社でも点検します。

クラッチ不良ですね!!因みに内気外気スイッチもダメでした。

リビルト品がありましたのでそちらで交換していきます、レシーバー同時交換です。エキパンも交換したかったのですが値段的に…なので今回はそのままでいきます、配管洗浄もなしです(>_<)この辺りは誤解の無い様お願いします。配管洗浄も安くはありませんのでお客様のお財布次第ですので。本音を言えばやって下さいですが(笑)

まずはレシーバーを交換します、純正ではありません

本体はボルト3本で止まっているだけです、後は高圧低圧のホース、カプラー抜くだけです

取付は完了です。

内気外気スイッチも高いですね…爪楊枝固定(笑)でいきます。結構定番ですよ

真空引き後漏れの確認をしてガスをチャージしますが外車は結構シビアなので敢えて少な目で入れます。外気温、室内冷房の温度、エンジン回転数、エアコンマニーホールド等見ていきながら少しずつチャージしていきます。エアコン修理はめちゃめちゃ奥深いです。

DIYでやって分からなくなった等のご質問メール、電話はお答えしませんのでご了承下さい。

Car’s One..

 

ダイハツ ハイゼットS321V エアコンコンプレッサー交換作業、その他

ボチボチ季節的にエアコン修理が増えてきました(>_<)この車種もエアコンコンプレッサー修理多いですね、今回は配管に鉄粉は回ってないのでそのまま交換していきます。

配管内清掃出来る器械が欲しいのですが高すぎて買えません(>_<)エアコンの効きが全然変わりますからね。最近では堺市にその手の専門業者が在るとか無いとか…らしいです。

作業内容は金額で変わりますので誤解の無い様お願いしますね!

興味のある方は探してみて下さい、壊れてなくても内部フラッシング、新油交換、ガス充填でかなり効果あるらしいです。(ケースバイケースですが)

ではでは

ウォッシャータンク外します

高圧側配管を交換します

この車種は高圧配管同時交換指定です、圧力センサーが付いている長方形の箱の中に小さいフィルターが入っていてよく詰まります(笑)

エアコンコンプレッサーの脱着は簡単なんで割愛します

画像撮り忘れましたがブロワモーター外してカバーを外したところです。

エバポの簡易清掃をする為ですが表面はきれいに出来ましたが内部の詰りが凄くてこれ以上はエバポ脱着しないと厳しいのでほどほどでやめました(+_+)

赤枠の箇所は一応フィルターですのでエアーブローでホコリを飛ばします、結構風量に影響有りです。

元に戻してブロワモータを付ける前にエアコンフィルターが売ってますので取り付け後ブロワモーターを元に戻します。

後はガス入れて完了です(^^)/

その他ロワボールジョイント左右共ガタ出てましたので交換です。

因みに今回は社外新品で対応しています。この車種はボールジョイント部だけの部品供給がないのでアッセンブリー交換になります。まぁアッセンブリーパーツしか供給がないのでチェンジニアと言われる訳ですね(笑)

Car’s One..

 

トヨタ ヴォクシー70系 車検、サイドミラーモーター交換作業

トヨタ ヴォクシー70系の車検とD席側のサイドミラーのモーター交換、メインパワーウィンドースイッチの交換作業です。

車検の内容は割愛します(^^)/

電動格納のモーターはどの車種でも壊れますが最近はミラーASSYしか部品が出ない…

なんて車種多いですが取敢えずこの車種に関してはモーターだけでも部品供給があります。お客様からすれば助かりますよね(*^^)v工賃払ってもミラーASSYより安く付きますから

まずレンズ外します

内張外します

ミラーASSY外します

後は順番にバラシていくだけです。作業的には難しくないのですが結構面倒くさいですね

ついでにメインパワーウィンドースイッチも接触悪かったので交換しました。

作動確認後完了です(^^)/

 

Car’s One..

トヨタ ヴォクシー80系 タイヤ

トヨタ ヴォクシー80系の車検でお預かりしたお車です。

今回は整備等交換作業を施工例として載せていません。

車検のタイミングでタイヤは外べりしてますので交換予定でしたが1部ゴムがめくれてワイヤーが見えてます、この部分実は路面と接していて分かりませんでした( 一一)

車検で点検して気付いた訳ですね。

中々お客様自身でジャッキを使って車を浮かす事なんてする事ないと思いますが基本的には普通乗用は1年点検2年車検です。この1年点検知らない方がほとんどです、法に触れる訳ではないですが車に疎い方は自動車屋に見てもらう事をお勧めします。

最近の車は潰れへんで…なんて言う方多いですが潰れますので(笑)

タイヤから話がそれましたがメンテナンスは大事と言う事ですね。

Car’s One..

 

キャデラック エスカレード フロントハブベアリング、ディスクローター、パッド交換作業

少し日が空きました。

キャデラック エスカレードの入庫です、実は先月入庫してたんですが部品の絡みで今月入庫になりました。

当初はパッド交換だけを依頼されていたんですが動かした瞬間にやばいと思いましたよ…

ハブベアリングのガタがやばい状態でした、その他ガタはあったのですが今回はこの内容で作業を進めさせて頂きました。

順にばらしていきます

反対側はキャリパーのスライドピン固着で抜くのに苦労しました( 一一)

ローターも酷いもんですし、画像やとハブBのガタの具合が分からないのが残念です。

ハブBを抜くとき錆びで固着しているとマジで難儀です(泣)

経験した方しか分からないですが作業工賃が高いのも納得して頂けると思います。

後は逆手順で組んでいくだけです。

一応ポイント…になるか分かりませんがパッドが裏側と表側で形状が違いますので

マイカーを整備される方は要確認下さいね。

Car’s One..

 

 

 

ダイハツ L150Sムーブ マフラー破損 中古交換作業

ダイハツ L150Sムーブ マフラー破損で爆音なってました(笑)

中古マフラー持ち込みで交換です。錆びて折れたと言うよりは擦ってもげた感じですね…

車高ノーマルやけど…どこ走ったんやろ?

作業部分は画像ないですがボルトと釣りゴム外すだけです。

Car’s One..

 

トヨタ ハイエース200系 4~5型 ヒッチメンバー取り付け作業

トヨタ ハイエース200系 4~5型のヒッチメンバーの取り付け作業になります。

ヒッチメンバー持ち込みになります。

当方正直…このメーカーあまり好きではありません、今回のヒッチメンバーは部材はスチールと書いていました。ステンレス製は結構高いですからね(>_<)

まあこのメーカー値段の割に今一つです。平ワッシャーが足らないとか、ソケットに入れる配線も先端の方にハンダされてないし、配線自体少し細いの使ってるし、ジェットの時も感じましたが今一つです…もしかしたらステンレス製の高い方だと違うのかもしれませんが、当方はそう思いました。画像見れば分かる方も居ると思いますが、あくまでも一個人の感想と愚痴ですので決して批判してる訳ではありません。

フレームの下側の大きい穴3つからフロアに穴をあけます、フロア側の穴は錆びない様にタッチアップしています。因みに新車です(笑)作業する側は正直やりたく無いですよね(-_-)

後は配線加工ですので割愛してます。

Car’s One..